医院名:青木中央クリニック 住所:埼玉県川口市柳崎3丁目7-24 電話番号:048-260-1211

川口市特定検診

国保特定健康診査

検査特定健康診査とは、40~74歳の方を対象に生活習慣病の前段階であるメタボリックシンドロームに着目した健診制度です。
特定健康診査の結果により、生活習慣病のリスクが高いと判定された方には特定保健指導を実施してます。
川口市国民健康保険以外の方は、ご加入の健康保険にお問い合わせください。(川口市ホームページより)

対象者

川口市国民健康保険に加入している40歳〜74歳の方

(注意1)今年度40歳になるかたも含みます。
(
注意2)75歳以上の方は後期高齢者医療制度の健康診査の対象となります。

実施期間

令和4年61日から令和5年228日まで(3月は受診できませんのでご注意ください)

実施回数

1回
*川口市国保人間ドックを受診した方は受診出来ません。

自己負担額

0円

健診内容
  1. 1.質問票
  2. 2.身体計測(身長・体重・腹囲・BMI
  3. 3.血圧測定
  4. 4.診察
  5. 5.尿検査(尿糖・尿蛋白・尿潜血)
  6. 6.血液検査(中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール・ASTALTγ‐GT・空腹時血糖・Hb A1c・尿酸・クレアチニン
          eGFR(推算糸球体濾過量)・赤血球数・血色素量・ヘマトクリット)
  7. 7.心電図検査
受診方法
  • 月~木曜日(祝日を除く)で実施しております。受診を希望される方は、事前にお電話又は窓口にて予約をお取り下さい。
  • 予約の際に、川口市特定健診とお申し出下さい。
  • 受診の際には、保険証・特定健康診査(兼人間ドック)受診券、質問票(緑)・特定健康診査受診票(青)をご持参下さい。
    (質問票は必要事項を事前に記入してご持参下さい。)

後期高齢者健康診査

対象者

川口市に居住する埼玉県後期高齢者医療制度の被保険者

実施期間

令和4年61日から令和5年228日まで(3月は受診できませんのでご注意ください)

実施回数

1回
*川口市後期高齢者人間ドック検診を受診した方は受診出来ません。
*同一年度内にすでに後期高齢者健康診査または、他の健康保険での健康診査を受けている場合は受診できません。

自己負担額

0円

健診内容

1. 質問票
2. 身体計測(身長・体重・腹囲・BMI)
3. 血圧測定
4. 診察
5. 尿検査(尿糖・尿蛋白・尿潜血)
6. 血液検査(中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール・AST・ALT・γ‐GT・空腹時血糖・Hb A1c・尿酸・クレアチニン
 eGFR(推算糸球体濾過量)・赤血球数・血色素量・ヘマトクリット)
7. 心電図検査

受診方法
  • 受診を希望される方は、事前にお電話又は窓口にて予約をお取り下さい。
  • 予約の際に、川口市後期高齢健診とお申し出ください。
  • 受診の際には、保険証・特定健康診査(兼人間ドック)受診券、質問票(緑)・特定健康診査受診票(青)をご持参下さい。
    (質問票は必要事項を事前に記入してご持参下さい。)

生保受給者健康診査

40歳以上の生活保護受給者の方を対象に、健康増進法に基づく健康診査を実施いたします。ご自身の健康を守るためにも、健康診査を受診することをおすすめします。

受診できる方

40歳以上(昭和5741日以前生まれ)の「川口市の生活保護受給者」の方で、職場等で健康診断を受診する機会のない方(入院中の場合はご遠慮ください。)
*受診日に生活保護受給者でない場合は、受診できません。

受診できる期間

令和4年61日から令和5年228日まで(3月は受診できませんのでご注意ください)

健診の内容
項 目 内 容
基本項目 ・身体計測(身長、体重、BMI、復囲)
・理学的検査(身体診察)
・血圧測定
・血液検査(脂質検査、肝機能検査、血糖検査)
・尿検査(尿糖、尿蛋白、尿潜血)
費用

無料(自己負担はありません)

受診方法
  • 受診を希望される方は、事前にお電話又は窓口にて予約をお取り下さい。
  • 予約の際に、生保受給者健康診査とお申し出下さい。
  • 受診の際には、受診券が貼ってある健康診査記録票(青)・質問票(ピンク)・生活保護受給者証をご持参下さい。
    (質問票は必要事項を事前に記入しご持参下さい。)

※昨年度、健康診査を受診していない方には、川口市から往復はがきが送られます。地域保健センターへ返送しますと「記録票」や「質問票」が入った封筒が送られます。

肺がん検診

対象者

40歳以上(昭和57年4月1日以前生まれ)の川口市民
*実施期間中の受診は1人年一回のみとする。

自己負担額

500円
*但し、70歳以上(昭和27年4月1日以前生まれ)の方、生活保護法による被保険者、市民税非課税世帯で
事前に申し出を行い確認された者については受診者負担額が免除となります。

検診実施期間

令和4年6月1日から令和5年2月28日

受診方法
  • 月~土(祝日除く)内科外来に直接お越し下さい。
  • 受付時に、肺がん検診とお申し出下さい。

大腸がん検診

対象者

40歳以上(昭和57年4月1日以前生まれ)の川口市民
*実施期間中の受診は1回のみとする。

自己負担額

500円
*但し、70歳以上(昭和27年4月1日以前生まれ)の方、生活保護法による被保険者、市民税非課税世帯で
事前に申し出を行い確認された者については負担金を免除となります。

実施期間

令和4年4月1日から令和5年2月28日

受診方法
  • 受診を希望される方は、事前にお電話(健康管理室:048-423-0215)又は窓口にお問合わせ下さい。
  • お問合わせの際に、大腸がん検診とお申し出下さい。
  • 受診日以前にご来院頂き、大腸がん検診キット(検便)をお受け取り下さい。受診日にキットをご提出下さい。

肝炎ウイルス検診

対象者

川口市民で以下の項目に該当する方。ただし、過去に肝炎ウイルス検診を受けたことのある方、現在B型およびC型肝炎の治療中の方は対象外となります。

  • 当該年度において満20歳以上となる方(平成14年4月1日以前生まれ)であって、過去にこの検診を受けたことがなく、かつ本検診を希望する方は、あらかじめ保健センターに未受信である旨の承認を得たうえで、実施することができます。

*事前に川口市保健センターにハガキにより未受診である証明を得て下さい。

自己負担額

自己負担額はありません。

検診実施期間

令和4年6月1日から令和5年2月28日

受診方法
  • 月~土(祝日除く)内科外来に直接お越し下さい。
  • 受付時に、肝炎ウイルス検診とお申し出下さい。

注意

    • 検査前日21時以降、検査当日の食事は控えて下さい。
      ※コップ1杯程度の水・茶・白湯は摂取可能です。
    • 服薬中の方は事前にご相談下さい。

川口市歯科検診

成人歯科健康診査・歯科ドック

対象者

18歳以上の川口市民であり「がん検診などの受診券(はがき)」が送付された方。
※今年度76歳になられる方と81歳になられる方は受診できません。別に「後期高齢者医療健康長寿歯科健診」のご案内が届きます。

【埼玉県歯科医師会所属の歯科医院で実施のため、当院ではおこなっておりません】

自己負担額・検査内容
  • 成人歯科健康診査(自己負担金 500円)
    【歯や歯肉の状況からむし歯や歯周病の有無・噛み合わせの異常などを調べます】。
  • 成人健診・歯科ドック(自己負担金 2000円)※歯科ドックのみは不可
    【成人健康診査に加えて、唾液検査によりむし歯菌の活動判定や歯周炎に伴う潜血反応などから、お口の中の病気リスクを調べます】。

□当院では口腔がん検診は行っておりません。
□成人歯科健康診査には自己負担金免除制度はありません。
□受診は年度に1回です。(2回以上受けた場合は全額自己負担となります)。

実施期間

令和4年4月1日から令和5年3月31日

1歳6か月児歯科健康診査・フッ素塗布

対象者

川口市から「16か月歯科健康診査受診票」・「フッ化物塗布受診票」が送付された方が対象です。

自己負担額・検査内容
  • 1歳6か月歯科健康診査(無料)
    【問診・視診 虫歯の状況・歯の汚れ・歯並び・噛み合わせ異常の有無など】。
  • フッ化物塗布(無料)
    【フッ素塗布】2回まで
実施期間

・1歳6か月健診対象者
川口市に住民票を有する1歳6か月から2歳6か月未満まで。

フッ素塗布対象者
川口市に住民票を有する1歳6か月から3歳誕生日前日まで

各種川口市歯科健診の受診方法
  • 受診を希望される方は、事前にお電話(青木中央クリニック 代表番号:048-260-1211)又は窓口にて予約をお取り下さい。
  • 受診時は「受信券」・「保険証」をお持ち下さい。
  • 「1歳6か月児歯科健康診査・フッ素塗布」をご希望の方は上記と合わせて「母子手帳」をお持ち下さい。

関連施設・リンクのご案内

  • 青木医院
  • 青木リハビリセンター東浦和
  • リハビリの家
  • 居宅介護支援事業所あおぞら中央
  • 定期巡回・随時対応型訪問看護事業所あおぞら
  • あおきだより